神田明神大祭
祭だ〜っ!チャキチャキ江戸っ子たちが神輿をかつぐ。
お囃子の音が聞こえてくると、もうじっとしていられない。
2年に一度、5月の第二土、日で町内中を神輿がねりあるく。
最初は馬鹿にしていた秋田出身のGolgoも今は祭に夢中。
指折り数えて祭の日を待つ。客人の招待やら、半纏の準備など
心ここにあらず、といった感じ。
本番当日はテンション上がりっぱなしの興奮状態。
祭のあと
魂がぬけちゃったように…。
翌日からまたいつもと変わらない毎日がはじまる。