一碧湖
伊豆高原、一碧湖畔にあるプチホテル
休みはとれたのに、宿がなかなか決まらなかった
二、三日前にやっと決まった
ありがたい宿泊料と、犬も泊まれる宿
普通なら早川口から小田原に出て海沿いを走るところが
河津桜の渋滞と思われ、急遽進路を箱根ターンパイクへと変更
十国峠を越えたところで相模湾を臨む
右手には箱根芦ノ湖を望む
写真左手に真鶴半島かしら…
強風のため髪の毛メチャクチャ状態で
一気に伊豆高原・一碧湖へと向かう
さて、本日宿泊する宿
一碧湖を目の前にした小さなホテル「ブリリアント」の正面玄関
宿泊費@10,000円(税別)、犬の宿泊料無料
看板犬ビーグルの「クーパー」が迎えてくれる
玄関を入ると「サザンオールスターズ」の曲が館内に流れている
玄関を入ってチェックインする こちらが朝晩の食事処となる |
|
食事処の手前にはカウンターがあり 夜になるとバーにかわる |
|
洋室の部屋 窓からは一碧湖を観ることができる この部屋の隅に愛犬・大吉のベットを用意する |
|
ユニットバス もちろんここでの使用はトイレのみ |
|
温泉風呂は二つ どちらも貸切風呂 温泉ということだが 循環式かな? 鍵が閉まっていなければいつでも入ることができる こちらは檜で造られた風呂 窓が開くはず… がんばったけど開かない |
|
カランはひとつだけ | |
こちらは石風呂 | |
カランはひとつ お湯を無駄使いしないでくださいとの注意書きがある |
|
部屋の窓から見た一碧湖 ちょうど夕暮れ時 |
|
おっ!日が沈む また明日ね… |
夕飯 豚肉のしょうが焼きをもうちょっと上品にした感じ |
|
刺身とか茶碗蒸とかひじきとか… ごはんも一緒に運ばれてくる ごはんは飲んだあとの方がいいかな |
|
さざえのつぼ焼き じょうずに奥まで食べられた |
|
豚肉が入った鍋 ポン酢で食べる |
夜にはダイニングの横にあるカウンターでカクテルをいただく
どんなにのんでも@2,000円
マスターとの語らいで夜はふけていく
いつまでもサザンオールスターズの曲を聴きながら
残念ながら朝食を撮らなかったが
量的にも満足のできるもので
美味しくいただいた
おまけの河津桜
さて翌日は、南伊豆へと向かう
その前にこちらで河津桜をご紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
葉の花もあったから撮ってみた
山にはまだ雪があるというのに
春をいっぱい感じた旅はまだ続く
このあと、南伊豆の宿泊地へと向かう